かぐや姫伝説 攻略part4

menu

かぐや姫伝説の攻略サイト!

当サイトは『かぐや姫伝説』の攻略情報を紹介しています。わからない部分がありましたら参考にしてみてくださいね。初見で一発クリアというのは、ほぼ不可能でしょう。全面クリアのためにやり直しを何度もしなくてはなりません。攻略情報を見ないとやってられられないと思うかもしれませんね。

スポンサード リンク

かぐや姫伝説 攻略part4

ギャルたく山から船着場へ戻ると、セイコさんが用意してくれた
「武器付きの船」…、つまり戦艦があります。
さっそく乗り込んでガンバル海へ…とその前に、
ちょっと左に進んで、砂浜の方へ行ってみましょう。


砂浜にいたのはみすぼらしい姿の少年。
人生の喜びを味わったことがないという感じの彼、話しかけても反応がありません。
それならば人生の喜びを教えてあげましょう。
犬丸から奪い取った写真を渡してみると、彼は大喜び。
辞書のような本を残して、元気に走り去ってしまいました。

…それでは、セイコさんが用意してくれた戦艦に乗り込み、
船の旅に出発しましょうか。


海に出てすぐ、目の前に海賊船が現れます。
さっそく戦闘開始…なんてわけにもいかないので、よく調べてみるために
船を横付けにして乗り込んでみましょうか。
するとそこにはなんと…

「キャー!エッチ!!」

女の子…?しかも下着姿で…

「おまえ!うちのエリサの肌を見たな!この野郎!!
地下室に入ってろ!」

…ノンチをカメ質にとられ、一人で地下室に入れられてしまいました。
しばらくすると足音が聞こえてきて…さっきのエリサさんが来てくれます。
怒りっぽいパパは水虫で悩んでいて、
胸のペンダントは龍に殺されたママの形見だそうです…。

地下室を出ると、もうパパの怒りはおさまっているようです。
水虫の薬を渡すと、龍を一撃で倒せるという金の弾を譲ってくれます。
…しかし持っていけるのは3つのうち1つ、本物の金の弾は1つだけ。
もちろん見た目だけではわかりませんので…直感で選ぶしかありません。
仮にハズレを選んでしまったとしても、龍にダメージを与えることはできる…でしょう。
たぶん。


海賊船と別れてさらに進むと、ガンバル海の入口が見えてきます。
「ようこそ水上迷路へ」…???
猛烈に悪い予感がしますので、必ず一休みしてから入りましょう。

そしてこちらがその水上迷路のマップです。
何もしなくても少しずつ動く船を、狭いウィンドウの中で動かします。
岩にぶつかると即ゲームオーバー、渦潮にのまれた場合も即ゲームオーバーです。
はっきり言ってかなり神経使います。気合い入れて挑戦してください。
かぐや姫伝説 攻略MAP
まずA地点では謎の中国人が登場、クイズに答えろと言ってきます。
クイズは3問。2択~4択で、不正解だと一気にパワーが減ってしまいます。
時間制限もあるのでのんびりしていられません。
問題が何種類あるのかは不明ですが、3つ以上あるのは確かです。


B地点では巨大なタコが出現します。
自分のことをとっても偉いんだと言っていますが…ならば確かめてやりましょう。
砂浜の彼が持っていたぶ厚い本、これの内容が理解できるでしょうか?
…結果、無理でした。悩んだタコは海中に沈んでいきました…。

C地点まで行くと嵐に巻き込まれてしまいます。
こんなときこそ和尚さんのお守りを使いましょう。あっという間に嵐がしずまります。
ここでは行動するたびにパワーが減りますので、余計なことはしないように。

D地点で現れるのはブーダンという男、なぜか指相撲勝負を挑んできます。
指を寝かせると反応して押さえ込みにきますから、
その前に指を戻し、空振りしたところを逆に押さえ込んでやりましょう。
勝てば先に進めて、負けたら体力が尽きてゲームオーバーです。…言うまでもないでしょうが。


そして一番奥のE地点。
この先に龍がいるという意味の看板があります。
一休みできるのはここが最後です。準備ができたら先に進みましょう。

龍の動きは以前戦ったコブラとほぼ同じ、左右に動きながらこちらに向かってきます。
龍を倒すためには、戦艦から発射される弾を命中させないといけません。
本物の金の弾を使えば1発で倒せる…はずなんですが、
使っても1発で倒せないようなら、ハズレです。もう1発当てないといけません。
こちらの戦艦には弾が2発しかないので、1回でも外れる=死です。
狙いもつけにくく、コブラ戦より格段に難易度が上がっています。


弾はウィンドウ中央の一番下から発射され、カーソルの位置に飛んでいきます。
戦闘が始まったらまずカーソルを画面中央まで動かして、
龍との横軸を早めに合わせ、少し早めにBボタン。
こればっかりは実際に挑戦してもらわないと…感覚が伝わらないかと…。
かなり難しいので、1回や2回で倒せるなんて思わない方が良いです。
必ず直前でセーブをしておいて、何度もやり直しできるようにしておいてください。

龍を倒すと、ものすごい光を放つ玉が見つかります。
これが五色の玉のようですね。



五色の玉をかぐや姫のもとへ持ち帰れば、エンディングとなります。
お疲れ様でした。

ゲームレベルと点数、それから道中での行いによって
結末はいろいろと変わってくることでしょう…。


スポンサード リンク